フロア案内 / いままで、コーア館で行ったいろいろな催物をご案内致します。 / 最近の催物
◇ いままでの催物 ◇
〒890-0073 鹿児島市宇宿2-2-18 スクエアモール 鹿児島宇宿2F TEL 099-812-8857 FAX 099-812-0888
◆ガスdeクッキング 8月編
2012/8/10(金)8/27(月)
今回は、きゅうりのスープとグリルを使って長いものふわふわ焼き、 炊飯機能でコーンごはんを作りました。 ガスdeクッキングのイベントは参加費300円でガスコンロの便利な 機能を紹介させて頂いているイベントです。ガスコンロの使い方が よく分からないという方、実際に機能を使って料理してみたい方など ぜひお気軽にご参加下さい(m’v’m)
posted by 板敷
- ページトップ -
◆ エンジョイ♪クッキング ~ケークサレ~
2012/8/24(金)8/25(土)
「エンジョイ♪クッキング」は、キッチン雑貨を使って更にお料理を グレードアップ☆☆☆ 今回のアイテムは”シリコンカップ” 赤・黄・緑の色鮮やかな野菜が、ぎゅっと詰まったケークサレは 朝ご飯にもピッタリ!! 皆さんに大好評でした(≧∪≦)
posted by 前村
◆ ぱぱっとクッキング ダッチオーブンdeピラフ
2012/8/18(土)8/19(日)
ダッチオーブン機能を使って、カレーピラフを作りました。 ダッチオーブンは元々アウトドア料理等で使われるものですが、 それがなんと、ガスコンロの魚焼きグリルで出来る機能があるのです! ご飯が炊ける他にも、パンやケーキ、煮込み等さまざまな調理法が あるので、これからも色々ご紹介していきたいです(^v^*)
posted by 辻
◆ 親子イベント パンダうちわとパンを作ろう
2012/8/4(土)8/5(日)
夏休みの親子イベントでパンダうちわとパンダのパンを作りました。 パンダうちわには、リボンやお花をつけてかわいく仕上げていました。 パンダのパンは目や耳の位置や大きさで1つ1つ 表情の違うおいしいパンダパンが出来あがり 楽しい夏休みの思い出が出来ました(m^v^m)♪
◆ 生パスタ作りイベント バジルパスタ
2012/7/29(日)7/30(月)
バジルソースは市販で売られているものもありますが 自分で作ると量もたくさん作れますし、何より安心ですね。 最後はスープと合わせて魚介パスタにして食べました。 パイナップルをくり抜く『パイナップルスライサー』は コーア館オススメ商品です♪
◆ ワンコイン企画 食欲増進!黒酢
2012/7/9(月)7/22(日)、23(月)
暑い夏にピッタリの黒酢メニュー!! 夏野菜は大きく切って、素材の味を残しました。 すいかスムージーはキウイスムージーと二層にし、 見た目も「すいか」を演出(^л^)♪♪ 皆さん大満足の様子でした。
◆ガスdeクッキング 7月編
2012/7/6(金)7/11(水)、19(木)
2回目のガスdeクッキングも炊飯機能とグリルを使って調理しました。 グリルピザプレートの上に野菜を乗せて作った夏野菜のマヨ焼きは、 簡単に美味しく出来みなさん、家で作ってみると 好評でした(m’v’m)
◆ 親子クッキング グリルパン de フルーツピザ
2012/6/23(土)6/24(日)
今回はリコピンたっぷりのトマトゼリーと魚焼きグリルで フルーツピザを作りました。トマトをあぶったり、包丁を使ったりと、 最初は怖がっていた子供達もすぐに慣れて、お母様達を 驚かせていました。「自分で作ったものは美味しい!」と 口いっぱいにほおばっていました(≧∪≦)☆
◆ ガスdeクッキング 6月編
2012/6/6(水)6/14(木)、22(金)
最新のガスコンロをもっと気軽に♪知って♪体験していただく 『ガスdeクッキング』が始まりました(^○^)/ 今回はグリルを使って豆腐ステーキ、炊飯機能で炊き込みごはん、 オクラと卵のスープを作りました。 お食事も含めて1時間♪ランチ感覚で遊びに来てくださいね。
◆ ぱぱっとクッキング 塩麹ポークde彩りごはん
2012/6/10(日)~6/11(月)
話題の『塩麹』を使っての調理。 初めての方や、もうすでに活用されている方もいらっしゃいました。 皆様やはり流行には敏感ですね(’∪’*) また、魚焼きグリルでお肉を焼くと余分な油が落ちてとってもヘルシー。 最新コンロをぜひご活用ください♪
◆ ワンコイン企画~500kcalのヘルシー和食
2012/5/25(金)~5/27(日)
今回は、材料・調味料をちゃんと計算しての調理。 塩分や油分を抑える為に蒸したり、豆腐でかさ増しをしましたが、 500kcalとは思えない程の満足感でした。
◆ レンコファッション会
2012/5/15(火)
オシャレに敏感な大人の女性が大集合!! 1年半ぶりとなるレンコファッション会、オリジナル刺繍のバッグ展、 ハンドトリートメント無料体感とイベントが同時開催されました。 大勢のお客様で、一日中にぎわいました。
posted by 愛川
◆ ぱぱっとクッキング ダッチオーブンdeリゾット
2012/5/10(木)~5/12(土)
チキンと野菜のエキスが入ったチーズリゾットはムダが無く美味! 人気のダッチオーブン機能を使いました。 簡単レシピであっという間に出来上がり♪ ゆったりとしたランチタイムでした(∪∀∪*)
◆ こいのぼり鉛筆を作ろう~
2012/4/28(土)~5/6(日)
ゴールデンウィークのキッズイベントで、こいのぼり鉛筆を作る イベントを開催しました。 好きな色をぬって、それぞれ個性的にかっこいい こいのぼりが出来上がっていました(^O^)
◆ ワンコイン企画~クッキーシュー~
2012/4/28(土)4/29(日)
サクサクのクッキーシューは、アーモンドの香ばしいかおり。 ガスオーブンが、こんがり美味しく仕上げてくれました。 生カスタードクリームがたっぷり入って、お腹も大満足でした。
◆ 春のわくわくフェスタ~Thank youランチ~
2012/4/20(金)~4/23(月)
皆様に感謝の気持ちを込めて!390円の料理イベントを開催しました。 ダッチオーブンで簡単料理やマロンパンを使ってのプリン作り☆ 通常より短時間のイベントでしたが、多くのご参加有難うございました。 キッチン&リビング雑貨も大好評を頂いております♪ 今後も様々なアイデア商品を取り揃えて参りますので、そちらもどうぞお楽しみに(^^*)!
◆ 生パスタ作りイベント~アマトリチャーナ~
2012/4/7(土)4/8(日)
第2回目の生パスタ作りイベント! 今回は濃厚なトマトソースのアマトリチャーナをメインに作りました。 麺棒と包丁があれば、フェットチーネも簡単に出来まちゃいます。 セモリナ粉入りのモチモチ生パスタはやっぱりいいですね~。 太さが均一でなくても、手作り感いっぱいで良かったです(^^)♪
◆ 親子クッキング~くまさんのドライカレー~
2012/3/25(日)3/26(月)
キャロットジュースで炊いたご飯はとってもキレイなオレンジ色。 くまさんのお鼻と耳に変身しました! 慣れない包丁も、正しい使い方を教わり、今まで以上に 上手になりました。お手伝いの幅が広がったね(≧▽≦)☆
◆ キッズイベント~こども英会話&クッキング~
2012/3/20(火)
Let’s Cooking☆★ ということで今回は英語で聞いて話してアップルクランブル作り。 初めは、緊張した様子の子ども達も英語を使ったりしながら、 楽しくお料理できたようです(^^)☆
◆ ひなまつりイベント~デコちらしを作ろう~
2012/3/3(土)3/4(日)
今回はデコレーションちらし寿司とお吸い物と簡単苺どら焼きを 作りました。細かい作業もありましたが、みんな集中して、子供達 一人一人の個性あふれるデコちらしができました! 完成して食べる時の笑顔に、とっても癒されました☆
◆ ワンコイン企画~回鍋肉&小籠包~
2012/2/25(土)2/26(日)
中華を美味しく仕上げるコツは強い火力!たくさんのキャベツと お肉をサッと絡めて出来上がり♪手作り甜面醤が味の決め手に なりました!小籠包は生地から手作りし、具を一生懸命に 包んでいましたが、にこごりが出てしまい、少し残念そうでした。 またリベンジするそうです☆
◆ こだわりパン教室 ~カンパーニュ&チョコリッチパン~
2012/2/18(土)
楽しくパンを作って、おいしく食べて、とっても贅沢な時間でした。 日高瑞穂先生のパン教室は、お土産もたっぷりあるから、 皆さん大喜びです。 今日は豚みその作り方まで教わって、更にお得感ありました。
◆ 青山サロン展示会
2012/2/10(金)2/11(土)
毎年恒例の青山サロン展示会が開催されました。 ニットは生き物。極細の糸でしっかり編み上げられたニットでも お召しになるうちに自然と歪みなどがでてくることがあるそうですが メンテナンスによって、また元の美しいシルエットになるそうです。 以前ご購入頂いたニットの里帰りをさせに お持ちになる方もいらっしゃいました。
◆ 生パスタ作りイベント~バレンタインデーパスタ
2012/2/4(土)2/5(日)
コーア館初の生パスタ作りイベントでした。 生パスタ作りは初めてという方も多かったので、生地作りはとっても 盛りあがりました♪ 今回はカヴァテッリ(ショートパスタ)のトマトクリームソースをメインに イタリアンサラダなど作りました。 ご自宅でもぜひ気軽に生パスタを作ってみてください☆
◆ 豆腐抹茶プリン&おからチョコケーキ
2012/1/28(土)1/29(日)
豆腐とおからをお菓子に変身させちゃいました♪ 粉を使わないおからケーキは、卵の泡立てが重要なので 皆さんとても真剣! おからの食感がナッツのようでビックリされていました。
◆ ぱぱっとクッキング~お正月の残り物deランチ
2012/1/13(金)1/14(土)
この時期に残りがちな食材を使って、ちょっぴりアレンジ調理♪ コーア館が2階に移って初めてのイベントでしたが、皆様にご協力を いただいて賑やかで楽しいひとときとなりました。 ありがとうございました(^^)☆
◆ クリスマスチャリティコンサート
2011/12/17(土)
12月17日にクリスマスチャリティコンサートを開催いたしました。 サックス、トランペット、ドラム、ベースの華やかで楽しい演奏は、会場全体が一体となって、大変盛り上がりました。 多くのお客様にご来場いただきまして、誠に有り難うございました。 当日お預かりしました募金95,431円は、12月27日に鹿児島市社会福祉協議会へ全額寄付をいたしました。ご協力、有難うございました。
◆ ぱぱっとクッキング~オータムランチ~
2011/10/7(金)10/8(土)
最新のコンロを使って、秋色のランチを作りました(^□^*) 今回のレシピは全て4ステップでとっても簡単♪オシャレ♪ ダッチオーブンでケーキが焼けた時は、蓋を開けた瞬間『わぁ~っ』 という、良いリアクションを頂けました。
◆ ワンコイン企画 フライパンde パエリア
2011/9/24(土)9/25(日)
色とりどりのパエリアをフライパンで作りました。 おいしくて簡単!と、大変好評でした♪ フワフワの卵スープとダッチオーブンで焼いたオレンジケーキまで ついた、お得で楽しいお料理教室になりました。
posted by 永峰
◆ 親子でパン作り
2011/9/23(金・祝)
甘いパンの香りと子供たちの笑い声がコーア館に響きわたりました♪ 好きな形に作った自分だけのパンは、絶品☆ 焼きたてのパンの味、みんな気に入ってくれたようです(^◇^) お家でもお母さんと是非作ってみてくださいね。
◆ ぱぱっとクッキング~アレンジそうめん~
2011/8/26(金)8/27(土)
夏といえば、そうめん(*^▽^*) 今回は、イタリアンにアレンジしたそうめんを作りました♪ また、魚焼きグリルで焼いた夏野菜のマリネ、 デザートに生姜&紅茶のプリンも作りました。暑いこの時期にピッタリ。 皆さんオシャレに盛り付けて、楽しいランチタイムとなりました☆
◆ 牛乳パックでスクリュー船&ラムネ菓子
2011/8/21(日)
お母さんやお父さんに手伝ってもらいながら、甘酸っぱいラムネと オリジナルデザインのスクリュー船を上手に作りました。 夏の素敵な思い出になったようです。
◆ タコライス作り
2011/7/30(土)7/31(日)
夏野菜のピリ辛サルサソースとひき肉で食欲増進!! 簡単なのに、ボリューム満点のタコライスで、お腹いっぱい(≧Θ≦) 最後はビタミンたっぷりの二色ゼリーでお口の中もさっぱり♪ 今夜の晩御飯決定~!!
◆ ビーズレッスン教室
2011/7/9(土)
夏の装いにぴったりのエレガントなネックレス! 2時間で作ったとは思えない程の出来栄えで、皆様とってもお似合いでした。 8月からは、3回講座も始まります!お楽しみに♪
◆ ぱぱっとクッキング(冷し麺&手作りラー油)
2011/6/24(金)6/25(土)
手作りの胡麻ダレ冷し麺は、なんだかちょっぴり豪華♪ 食べるラー油やデザート餃子は、簡単で色々とアレンジができるので ご自宅でもオリジナルなものを作っていただけると思います(^o^●)v 次回は、アレンジそうめんを予定しています。 ひんやりメニューで、暑い夏を乗り切りましょう!
◆ こだわりパン教室
2011/6/18(土)
白あんとナッツが絶妙な組み合わせの「変わりあんパン」。リッチな味わいの「バターロール」。 タコがたっぷり入った「タコ焼きパン」。取り合わせもユニークで、おいしさ満点でした。 次回の日高先生のパン教室は、12月頃を予定しております。お楽しみに。
◆ 抹茶のマーブルシフォンケーキ
2011/6/4(土)
ふんわりと軽いシフォンケーキ! ツヤツヤのメレンゲを作り、抹茶生地とプレーン生地を交互に合わせて綺麗なマーブルに仕上がりました。 簡単に出来て、皆さん自信がついたようです♪♪
◆ キッズ工作 カーネーションを作ろう
2011/4/29(金・祝)~5/5(木・祝)
手作りのカーネーションをお母さんにあげようと、みんな一生懸命作っていました。 お母さんも嬉しそうに受け取っていました。 みんな、とっても上手に出来ていましたよ☆
◆ ピピッとコンロでおいしいランチ(イタリアン編)
2011/4/28(木)29(金・祝)
今回のメインは、生野菜をのせた塩ピザ。 魚焼きグリルでたったの5分!高温のグリルだからこそ、こんなに短時間で焼きあがります。 お一人様1ホール♪お腹いっぱいになって頂き、皆さまの笑顔もステキでした(*^_^*) 6月は夏のメニュー「冷麺」を予定しております。お楽しみに。
◆ コーア館フェスタ
2011/4/16(土)17(日)
リフォームのプチアドバイスやビーズ作り体験・10分クッキングなど、イベント盛りだくさんのコーア館フェスタ! 「うさぎのネックレス」を作る子供達はとても楽しそう(^▽^)♪ 子供から大人まで、笑い声に包まれた二日間でした。
◆ こども英会話&ちょっぴりクッキング
2011/3/29(火)
英会話まじえながら、クッキングとゲームをしました。 イギリス出身のデイビッド先生は、背が高くて、とっても優しい先生です。 5月からは、定期的なこども英会話教室が予定されています。 受講ご希望の方は、コーア館へお問い合わせください。
◆ メレンゲ de チョコケーキ
2011/3/21(月・祝)
たった2つの材料でチョコケーキ(◎Д◎)!! 本当に膨らむのかなぁ?!と不安な様子でしたが、みーんな大成功!! チョコレートの甘い香りに包まれて、幸せいっぱいの笑顔になりました。
◆ ピピッとコンロでおいしいランチ(エスニック編)
2011/2/25(金)26(土)
今回は、ダッチオーブンで作るドライカレーをメインに、トムヤムクンとベトナム風揚げ春巻きを作りました。 生姜や唐辛子の効果で体の中からポッカポカ☆冬場のエスニックもなかなかイケてます(*^^)v また、デザートのマンゴープリンは簡単に出来て、濃厚で美味しい♪というお言葉を頂きました。 次回はイタリアンを予定しています!お楽しみに♪
◆ キッズバレンタイン
2011/2/11(金・祝)
キッズバレンタイン "ハートのクッキー作っちゃおう" ハートの形を作る時は、みんな真剣な表情! そして、焼き上がるまでの時間はワクワク楽しそうでした。 皆の優しい気持ちが伝わりますように・・・
◆ 青山サロン春夏新作コレクション
2011/2/4(金)5(土)
青山サロンのニット服は、オーダーメイドでデザインも着心地も抜群!! 春色のスーツや、マリンスタイルのアンサンブルなど、おしゃれが楽しくなるアイテムがいっぱいです。 多くの方にご来場をいただき、ニットの魅力をご堪能いただいたようでした。
◆ ほーむめいど ロールケーキ
2011/1/9(日)10(月・祝)
しっとりふわふわの生地はメレンゲがポイント! ふんわり焼き上がった生地に、ベリーのヨーグルトクリームをはさんでクルクル♪ 皆さん笑顔で完成―☆
2010/12/11(土)
「サクソフォーと愉快な仲間たち」をお招きして行われた、クリスマスチャリティコンサート。たくさんのお客様にご来場をいただきました。 ジャズやポップス、クリスマスソングなど、会場の皆さんが一緒になって歌ったり、手拍子をしたり、大盛り上がりでした。 募金総額55,781円は、12月20日に鹿児島市社会福祉協議会へ全額寄付いたしました。 ご協力、誠にありがとうございました。
◆ クリスマスのパン教室
2010/12/4(土)
パン作り師範の日高先生をお招きしたイベント。 イタリアのパネトーネとドイツのシュトーレン。家族で囲む食卓に手作りパンがあるなんて、とってもあたたかなクリスマスですね。 生地作りなどがんばった分だけ、おいしいパンが焼けました。メリークリスマス、素敵な時間を過ごしてください。
(C)2007 KOAGAS NIHON CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED